参考文献
大阪府福祉部高齢者保健福祉室、大阪府立大学社会福祉学部、社会福祉調査研究会(1997年)
在日外国人高齢者保健福祉サービス利用状況等調査―健康・生活と保健福祉サービスについての調査―
研究代表者
庄谷
怜子
(
大阪府立大学社会福祉学部
)
(1995
年
)
大都市のエスニック・コミュニティにおける生活構造と福祉の課題
・
庄谷 怜子 中山 徹 (1997年)高齢在日韓国・朝鮮人 御茶の水書房
吉岡 増雄(1995年) 在日外国人と社会保障 社会評論社
土井 たか子編(1984年)「
国籍」を考える
時事通信社
民族差別と戦う連絡協議会(1989年)
韓国・朝鮮人の補償、人権法
新幹社
・小松
祐/金
英達/山脇
啓造/石井
昭男(1994年)
韓国併合前の在日朝鮮人
明石書店
姜 在彦(1994年)
在日からの視座
新幹社
NGO外国人支援ネット(1998年) 兵庫県地域国際化推進基本指針カウンターレポート 多様で豊かな社会の実現をめざして
兵庫朝鮮関係研究会(1993年)
在日朝鮮人90年の軌跡―続兵庫と朝鮮人
(財)神戸学生センター出版部
朴 鐘鳴(1995年)
在日朝鮮人 歴史・現状・展望
明石書店
石井 昭男(1996年)
阪神大震災と外国人 多文化共生社会の現状と可能性
明石書店
日高 六郎監修(1996年)
国際化時代の人権入門
明石書店
総務庁行政監察局(1997年) 外国人にも住みよい日本をめざしてー外国人の在留に関する行政の現状と課題―
金 賛汀(1997年)
在日コリアン百年史
三五館
仲尾 宏(1997年) Q&A
在日韓国・朝鮮人問題の基礎知識
明石書店
駒井 洋 編(1998年)
新来・定住外国人資料集成 上巻
明石書店
駒井 洋、渡戸 一郎 編(1997年)
自治体の外国人政策―内なる国際化への取り組みー
明石書店
金 敬得(1995年)
在日コリアンのアイデンティティと法的地位
明石書店
姜 在彦/金 東勲(1989年)
在日韓国・朝鮮人 歴史と展望
労働経済社
空野 佳弘/高 賛侑(1995年)
在日朝鮮人の生活と人権
明石書店
吉岡 増雄/山本 冬彦/金 英達(1988年)
在日外国人の在住権入門―国籍・参政権・国民年金問題もふくめて―
社会評論社
佐藤 進編(1992年)
外国人労働者の福祉と人権
法律文化社
吉岡 増雄/山本 冬彦/金 英達(1989年)
在日外国人と日本社会
社会評論社
野村 進
コリアン世界の
旅 講談社
浅野 仁/ 田中 荘司 編
明日の高齢者ケアD 日本の施設ケア
中央法規